妊活の断捨離。意味のないこと、大して意味のないことを捨てるだけで、確率急上昇【心づくり】

この記事を書いている人 - WRITER -
妊活アカデミー塾長高橋です。
子宝に恵まれるために
足し算を考える方がほとんどです。
「良いと言われるものなら
なんでもやってみよう! 」
そのお気持ちはわかります。
でも、今まで散々いろんなこと
やってきて授からないなら
足し算より引き算がオススメです。
「あれも要らない」
「これも要らない」
この発想。
不妊治療をやめて…
妊活をやめて…
授かる方が珍しくないけど
それって究極の断捨離ですよね!?
「妊活やーめた」
で授かるって、そういうことです。
サプリ、鍼灸、漢方…要りますか?
やっていいんですよ。
それが悪いってことではありません。
ただ、それ必然ですか。
それやらなくても
授かっている方の方が
多いということは
必然ではないということ。
上記の全ては他力です。
それよりも…
①食生活を根本的に見直すこと(体づくり)
②妊活に対する考え方を見直すこと(心づくり)
③人間関係を見直すこと(関係づくり)
この3つに体系的に
取り組むことの方が大事です。
①②③の全て
自分の立ち振る舞いで
対処できる自力です。
妊活は他力より自力。
依存より自立。
大切な発想です。
この記事を書いている人 - WRITER -