こんな〇〇とは付き合ってはいけない。妊活の医者選び(5選)⑤【心づくり】

妊活アカデミー塾長高橋です。
栄養指導をしない。
こういうお医者さんは???です。
コレステロールが低かったら…
貧血があったら…
妊娠しないです。
なのに、その観点での指導がなくて
ただやみくもに…
「〇日頃、タイミングをとってください」
という指導をする。
私からすれば、そもそも
タイミング法自体に意味がないですけど
栄養指導をしないなんて、藪医者です(;^_^A
ほとんどのお医者さんは
栄養状態の重要性を知らないです。
仮に知っていて患者さんに伝えないなら
それはそれで問題です。
「あなた鼻毛出ていますよ」
は教えなくても…
「コレステロールが低かったら、授からないですよ」
は知っていれば教えますよね?
私のブログ読者さんや
メルマガ・LINEにご登録の方で
子宝に恵まれたいなら…
やっぱり、勉強する必要があります。
国がNISAを勧めていますが
投資するなら、勉強しますよね?
片手間に勉強してやったって
痛い目に合うだけです。
妊活も同じで、体系的に勉強しないと…
結局、お医者さんの話を鵜呑みにして
授からない方があまりにも多いと感じております。
今の不妊治療って
必要のない不妊治療が横行しています。
不妊治療をやめて自然妊娠する方
普通にいますよ。
私のお客さまで自然妊娠する方の
半数程度は、不妊治療をやめた後の自然妊娠です。
「あれ?不妊症だから、不妊治療
やっていたんじゃないの?」
必ずしもそうではないってことです。
LINE登録で
今だけ無料プレゼント中
アラフォー妊活の教科書↓
~ヒミツの5ステップ~