無痛分娩に最大10万円の助成金【心づくり】

10月から東京都が
無痛分娩の費用を助成するそうです。
高橋塾長の突っ込み…
「なんでやねん!」
それが少子化対策につながると思う❓
大体、無痛分娩って
やりたい人が自分のお金でやるもの
であって必須のものじゃない。
嗜好品やぜいたく品みたいなものでしょ!?
それに助成するって…
高橋塾長のズバリ言うわよシリーズ
「利権政治そのもの」
これやって儲かるのは
医療機関ですよ。
「助成されるなら
無痛分娩やってみようかな」
体外受精の保険適用もそうだけど
少子化対策に何か貢献していますか❓
陣痛には、当然意味があります。
神様が意味のないものを創るわけがない。
陣痛という強いストレスや
痛み刺激を受けると…
脳(下垂体前葉や視床下部)から
ベータエンドルフィン が分泌されます。
〇鎮痛作用
(痛みを和らげる)
〇多幸感・恍惚感
(出産後の「やり切った感」「幸福感」に関与)
〇ストレス緩和、母子の絆形成をサポート
出産直後はオキシトシンとエンドルフィンが高まる。
→ 母子の愛着形成・授乳(母乳分泌促進) を助ける。
陣痛は神様からのギフトなんですよ。
神様が女性だけに与えたプレゼント。
幸せを感じられるための贈り物なんです。
なのに、無痛分娩にして何かいいことあるの❓
あるわけないでしょ!?
上記の女性としての幸せが半減しちゃうんですよ。
ましてや
少子化対策にもなるわけない。
日本の今の政治は
少子化対策なんて本気でやる気はないですからね(-_-;)
だって、結果が全てです。
少子化進んでいるし(-_-;)
子宝に恵まれるために